Welcome

スマホ護身術®

スマホ護身術®|毎週5名限定・無料体験40分(Zoom)

毎週5名限定・無料体験40分(Zoom)

スマホ1本で守る。
現実的で即使える
スマホ護身術

駅・夜道・エレベーター… 身近な“もしも”に備える、
自衛と離脱に特化したオンライン講座。
視認性の高い資料・実演・反復ドリルで、
その日から使える行動を身につけます。

※本講座は相手への過度な攻撃を推奨しません。安全確保と離脱を最優先に設計。

明るい通路でスマホを手に安全確認する人物の写真(高コントラスト)
指導実績

護身術30年/延べ1万人指導。空手・中国武術・システマをベースに
“逃げ切る”技術を抽出。

オンライン最適化

Zoom少人数(5名)/顔出し任意。録画アーカイブで復習可(会員)。

安全設計

非致傷・離脱優先/法的・倫理的配慮を徹底。危険行為の誘導なし。

こういう不安、ありませんか?
帰宅の夜道・駐車場・エレベーターでの不安。
スマホ操作中の“隙”を狙われないか心配。
掴まれたら?追われたら?とっさに何をすべきか分からない。
スマホ護身術の答え

誰もが持つスマホを距離の確保・注意喚起・通報・情報記録の道具に再定義。
その場で安全に離脱するための最短動線を、反復ドリルで習得します。

距離の作り方
声・ライトの使い方
掴まれた時の外し方
周囲へのSOS導線
法的注意点

無料体験40分で学べること

① 3原則
視線・距離・位置取り。スマホの持ち方と構え。
② 基本のスマホ護身術
襲われた時の簡単なスマホ護身術。
③ 犯罪に対してのアドバイス
素手の護身術
声・ライト・録画・逃げ方。

※本講座は攻撃を目的としません。自衛と離脱を最優先に設計しています。

料金プラン(Zoom / オンライン)

無料体験
0円
1回 40分/新規5名
  • スマホ護身術の基本体験
  • 顔出し任意・ニックネームOK
  • そのまま有料へ移行可
無料で予約
ベーシック(1回コース)
3,000円/1回
 45分のショート/録画視聴
  • スマホ護身術のみ
  • 短時間×反復トレーニング
  • 録画ライブラリ
  • 個人のみ
  • LINE質問サポートなし
  • 無料体験後に申込してください。
このプランで申し込む
スタンダード(2回コース)
5,000円/2回(1回 2500円)
週1回60分/LINE相談付
  • スマホ&素手護身術
  • 現場想定のケース別練習
  • 進捗フィードバック
  • 個人のみ
  • ダイエット護身術
  • 無料体験後に申込してください。
スタンダードに申し込む
プレミアム(3回)
10,000円/3回(1回 2500円)
個人指導/週1回60分+15分のカウンセリング
  • スマホ&素手護身術
  • フォームの個別フィードバック
  • 現場想定のケース別練習
  • ダイエット護身術
  • 家族共有OK(同居1名まで)
  • 毎回15分相談 人間関係等
  • 無料体験後に申込してください。
限定枠に申し込む
親子コース(2回)
7,500円
家族計3名まで/週1回60分
  • スマホ&素手護身術
  • 親子で受講可(小中学生推奨)
  • 家庭内安全ルールの設計
  • 家族向けQ&A会
  • 無料体験後に申込してください。
家族で申し込む
法人・学校(スマホ護身術体験)
応相談
オンライン安全講話(60〜90分)
  • 従業員/生徒向け安全研修
  • ハラスメント/夜間帰宅の対策
  • リアル/Zoom対応
お問い合わせ

※価格は税込の目安。実際の運用に合わせて変更してください。

予約方法(1分で完了)

  1. カレンダーで日程を選択
  2. お名前(ニックネーム可)とメール/LINEを入力
  3. 自動返信メールのZoomリンクから参加

※外部予約ページへ遷移します。
2025年
10/22(水) 10:00
10/26(日) 10:00 14:00
11/1(土) 11:00 13:00 22:00
11/2(日) 10:00
11/5(水) 10:00
11/9(日) 10:00

参加者の声

「エレベーターでの立ち位置など、その日から使える内容でした」(30代・女性)
「距離と声の使い方で相手の勢いを止める感覚が掴めた」(40代・男性)
「録画で復習できるので家族にも共有できた」(50代・女性)

指導者プロフィール

武術家・浄霊師。護身術指導30年、延べ1万人を指導。システマ/空手/中国武術に基づき、非致傷・離脱優先のオンライン護身術を提供。

Zoom指導
少人数制
録画視聴
LINEサポート

安全ポリシー・免責

  • 本講座は自衛と離脱を目的とし、相手への過度な攻撃を推奨しません。
  • 医療的な不安がある場合は参加前に医師へ相談してください。
  • 受講中の怪我・事故について主催者は法令の範囲内で責任を負いません。
  • 録画データは会員の学習目的に限定し、無断転載を禁止します。

よくある質問

顔出しは必須ですか?
任意です。ニックネーム参加も可能です。
初心者でも大丈夫?
大丈夫です。難しい動きは扱いません。
スマホ機種は何でもOK?
はい。iPhone/Androidを想定しています。
子どもも参加できますか?
保護者同伴なら可能です(小中学生は推奨)。
支払い方法は?
Stripe(クレカ)/PayPay/銀行振込など対応予定。
キャンセルは?
予約ページの規約に準じます(前日まで無料など)。

お問い合わせ

法人・学校向け講話、メディア取材、コラボのご相談はこちらから。

メールで問い合わせる
オンライン相談のイメージ写真

まずは無料体験40分から。

毎週・新規5名限定。1分で予約完了。あなたと大切な人を守るために。

▶ 今すぐ予約する
商標登録6285717 スマホ護身術®
/武術家・浄霊師がみ©
特定商取引法に基づく表示|プライバシーポリシー|お問い合わせ:example@example.com